top of page
ふじみんぴんしゃん体操
みんな元気に! あちこちに刺激が落ちている
ふじみんぴんしゃん体操は、東京都健康長寿医療センター研究所の金憲経(キムホンギョン)教授が考案された(貯筋体操)がベースで、理学療法士・瀧村友貴先生と考案された体操です!
運動不足及び高齢化等に伴い、筋肉が落ちてくると、体のいろいろなところに支障が出てきます。大原自治会ではふじみんぴんしゃん体操を行い、筋肉を鍛えて、いつまでも健康に過ごせるよう皆さんに通いの場を設けて行っています。!
自治会加入者はどなたでも参加できます!
場所: 大原自治会会館
日時: 毎週月曜日午前10時〜約1時間
(但し、月曜日が祝祭日、またはお盆・正月休みの期間はお休みします。)
問合せ先: 厚生部長・松場里子
携帯電話:080-6328-3603

ふじみ野市 市報 2020年8月号
「シニアライフ」より転載
bottom of page