top of page

​自主防災会

常日頃から災害に備えます

大原自治会の自主防災会は、2024年より月次で「防災計画作成会議」を開催し、災害対策に特化した取り組みを行っています。

この会議では、災害発生前の予防策、発生時の対応、避難及び事後対応に関する計画を策定し、訓練と検証を通じてその有効性を高めています。DIG訓練(災害図上訓練)や地域リスク調査、防災マップや個別避難計画・避難要支援者の支援計画の作成、災害対策タイムラインの作成と自主防災訓練及びふじみ野市防災デーへの参加を通じて、防災計画の継続的な改善に努めています。地域住民の安全確保に向けて備えを進めます。

自主防災会組織図

自主防災会組織図.png

災害対策プロジェクト組織図

災害対策プロジェクト組織図.png
bottom of page